ハロー効果とは?【恋愛はもっとうまくいく】
カテゴリー:矢島 奈月妃
あなたの理想の人生を創るスペシャリスト
ライフマリアージュカウンセラー矢島奈月妃です。
人は見た目や肩書きによってその人のことを判断してしまいがちです。
「経営者」という肩書きですごい人と判断したり高学歴ということで仕事ができると判断したり。
第一印象によってその人の評価が決まるのも「ハロー効果」によるものです。
今回はそんなハロー効果についてご紹介していきます。
ハロー効果とは?
ハロー効果とは外見や職業といった目立つ特徴の印象によって無意識に評価を決める心理効果のことです。
「人は見た目が9割」と言われるように人の外見によって無意識にその人の印象を決めています。
たとえば人を紹介されたときに
「この人は会社を経営してて、、、」「経営者の○○と知り合いで、、、」
と紹介されると
「この人はお金持ち」や「この人はすごい人なんだろうな」
と思った経験ってないでしょうか?
このようにその人の外見や肩書きといった特徴によって勝手に印象を決めることをハロー効果と呼びます。
「ハロー」と聞くとこんにちはの意味の「Hello」を連想するかもしれませんが後光という意味の「halo」となるので間違えないように!
ポジティブハローとネガティブハロー
見た目や肩書きで印象づけるハロー効果ですが使い方によってはポジティブにもネガティブにもなります。
ポジティブハロー効果とネガティブハロー効果についてお話ししていきます。
ポジティブハロー効果
ポジティブハロー効果とは人の目立っている特徴を見て実際よりも高く評価することを意味しています。
たとえば、、、
有名大学を卒業しているだけで優秀なビジネスパーソンと評価する。
有名タレントをCMに起用することでその商品のイメージを良くする
のようにポジティブハロー効果が作用しているのです。
マーケティングや心理学において使われています。
ネガティブハロー効果
ネガティブハロー効果とは目立つ特徴が悪いものの場合その人の評価も悪くなるというもの。
たとえば
初対面で「おとなしい印象」となると「友達が少なそう」「人間関係が狭そう」といった悪い印象を相手に与えてしまいます。
服がだらしなかったりすると「清潔感」がないと印象づけてしまいます。
注意していないと思わぬところでマイナスなイメージを相手に与えることになります。
たとえそれがその人の特徴の一部だとしてもハロー効果によりその人全体の評価につながってしまうということを忘れてはいけませんね。
「ハロー効果」のまとめ
今回はハロー効果についてご紹介しました。
人は第一印象の良し悪しでその人のことを評価をしています。
つまり第一印象を良くすることができればその人の評価も相対的に上げることができるということです。
ですが第一印象が悪いと全体の評価も下げられるというマイナス面も。
上手に使うことで恋愛や仕事にも活かせるのは事実です。
ぜひ上手に使うようにしてくださいね。